LESSON
レッスン内容
*各レッスンは同じ料金です。
レッスン内容はあくまで目安ですので、たとえば(シニアの方向けレッスン)で入会された方が
(作曲・音楽理論レッスン)を受講するのも可能です。
初心者向けレッスン
レッスンはギターの持ち方(座った弾き方、立った弾き方)。
ピッキングや左手の運指、それぞれのフォーム。
タブ譜やコードダイヤグラムの読み方といった基本からスタート。
生徒様に弾きたい楽曲がある場合、その曲をとおしてこれらの事を学んでいきます。
その際、生徒さんにとってまだ難しい部分は簡単にアレンジして挫折しないようにいたします。
中級者向けレッスン
基本的なリズムギターやシンプルなギターソロへチャレンジ出来るレベルの生徒様の場合、
さらにハイテクニックな奏法をマスターしていただく事も出来ます。
具体的な弾き方としては、オルタネイト、ハミングバード、スキッピング、スウィープ、エコノミー、
などの右手のピッキング系。左手中心のレガート奏法。両手によるタッピング奏法などのリクエストに応えます。
また、スケールやコードプログレッションの話もまじえながらレッスンをしていきます。
お子様向けレッスン
小学校に上がる前の幼稚園児のお子様には、童謡や子供の歌などの知っている曲と幼児用の教本を使ってレッスンします。
ギターは子供用のミニサイズのギターが適していると思います。
または、ウクレレの方が最初は音が出しやすく弦が少なくて良いかもしれません。
10歳くらいになれば普通サイズのギターが弾けると思いますしやりたい曲も出てくる年頃なので、
それらを通してギターをマスターしていきます。
シニアの方向けレッスン
昔好きだった曲を時間に余裕が出来たのでこれからギターでやってみたい。という方や、
若い頃にギターを弾いていて何十年もブランクがあったけれどもう一度ギターを弾いてみたい。という方に向けたレッスンです。
曲は、昭和歌謡やベンチャーズが人気があります。
そして、この年代はバンドを組んでいる方が多いです。
一曲マスターレッスン
学園祭などのイベントに出演したいので、とにかく、そこに間に合うように
何か月かで目的の曲が弾けるようにしたい方に向けたレッスンです。
生徒様のレベルを見ながら、イベントまでの期間を考えて間に合うようにレッスンします。
時間が掛かりそうな箇所は簡単にアレンジしてやっておいて最後に時間があったら本物に近づけます。
作曲・音楽理論レッスン
音名、インターバル、調号、コード、スケール、ダイアトニック、コードプログレッションなどの音楽を作る基本を学びます。
その際、特に楽器は必要ではありませんがある程度、紙と鉛筆で理解したら、それをギターの指板上で理解する事が大切です。
つまり指板に音楽理論で学んだ事柄が見えるようにするということです。
そうしないと、ただ知識として知っているだけでギターに結びついていないことになります。
音楽理論は最初はややこしく感じるかもしれませんが、
一度身に着ければ今後ギターを弾いたり作曲をする際にとても強い味方になってくれます。